2011.02.06(SUN)
ワンダーフェスティバル2011[冬]
に行ってきたよ。(もはやミニじゃないレポート)



略してワンフェス2011[冬]。
すっかり定番の幕張メッセが会場。
冬は2度目の幕張ワンフェスです。

今回は1週間くらい前までの「この冬一番の冷え込み」が完全に緩んだ状態だったので寒い思いをせずに並ぶことが出来ました。
到着は相変わらず開場ちょっと前で、イベントホールの外周を1時間くらい掛けてぐるっと一周というのも一緒でした(笑)。


↓以下、会場で撮影した展示物。今回も画像大き目です。




今回もお決まりのゲームメカから。

R-TYPE FINALから
【TX-T ECLIPSE】 (画像左)、
R-TYPE TACTICSから
【ヨルムンガンド級】 (画像右)です。

R-TYPEはやっぱり人気があるようで、どんどん新作が出てきます。
R-TYPEものを出しているディーラーは結構あるけど、ここは今まで出してなかったところかな?
造形のまとめ方はかなり好きです。







引き続きR-TYPE TACTICS IIより、 【ケンロクエン】

ごっついけど自機のシリーズらしいです。
コックピット付近にそれらしい名残があるけど、そのサイズはガシャポンのシューティングゲームヒストリカのR-9と合わせてあるみたいです。







こちらは毎回オトメディウスGの自機を出しているディーラーの新作、
【ジオール&セレニティバイパー】
右の3つは再版です。






こちらは「シルフィード」より、大物メカ。
【レイランド級】、【ブリッツ級】





「アクスレイ」より、 【アクスレイ】 (画像左)、
「ヴォルガード」より、 【ヴォルガード】 (画像右)。

まあ、ゲーム名と自機の名前が被るのはよくあることです(笑)。
ヴォルガードはファミコン版のヴォルガードIIの前作に当たるパソコン用のゲームです。






「無限航路」のメカ。
左から、
【ゼオスベルトユニオン艦船セット】、【グー・グラン級戦艦】、【デイジーリップ級】
左2つが同じディーラーの物。ひょっとして無限航路ってジワジワ流行ってきた・・・?







企業ディーラーのRCベルグの新作で、前回展示のみだった「アサルト」の自機。
裏返しになるのが基本なので両面分展示してありました。







「エースコンバット」シリーズより、
【オーロラ】、【YR-99】、【YR-302】、【YR-302】 です。
エースコンバットは未プレイなんだけど意外とオリジナリティのある機体が出てくるのね。
右側の2機はどちらもYR-302で、ペイント違いです。







「メタルウルフカオス」より、
【メタルウルフ】
XBOXのゲームだそうです。参考展示。







ゲームキャラもの。
「ロックマン」より、
【Dr.ワイリー】

結構でかいです。







「メトロイドゼロミッション」より、【サムス・アラン】

カラーキャストで色分けをされているので、そのまま組み立てるだけでほぼ忠実な色分けが可能になってます。
右が無塗装で組んだ物、左が成型色を活かした簡単仕上げをしたもの。







同じく任天堂のレトロゲーム「デビルワールド」。楽しいキャラクターが再現されてます。






そしてこれは・・・!
昭和のゲームキャラがガシャポン風になって登場してます。
しかも肌色含めて4色選べます(黄色がなくなってるのは進化?(笑))





これは彩色見本。
左から、
【ベラボーマン&ブラックベラボー】、【平景清】、【金剛番長】
・・・あれ?金剛番長なんてゲーム出てたっけ?

それはそうと、塩ビみたいに弾力のある素材をちゃんと使っていたり、ガシャポンの機械をディスプレーしたり、
カプセルを用意したりこのこだわりは凄い。
ちなみに、値段はちゃんとガレキ並の値段します(笑)。






「真・女神転生」シリーズより、
【モト】、【ハザマ】

ここは以前出していたデモニカスーツも再版してました。





カプコンの格闘ゲームキャラ。
左から、
【モリガン(バンパイヤハンター)】、【豪鬼(スーパーストリートファイターIIX)】、【ジュリ(スーパーストリートファイターIV)】




こちらはSNKの格闘ゲームキャラ。
左から、
【タムタム(サムライスピリッツ)】、【草薙京(THE KING OF FIGHTERS'96)】








リアルキャラ。
左から、
【スネーク(メタルギアソリッドピースウォーカー)】、【レオン・S・ケネディ(バイオハザード4)】








こちらは「モンスターハンターポータブル」シリーズより、左から
【ブナハ装備】、【プーギー[ブラックハニー]】、【プーギー[カエルのマーチ]】、【トレニャーさん】







引き続き「モンスターハンターポータブル」シリーズより、
【ザザミS装備】、【ハーヴェスト装備】

こちらはさっきとは別ディーラー。





「東方プロジェクト」より、
【レミリア】







同じく「東方プロジェクト」より、
【レミリア・スカーレット】、【十六夜咲夜×レミリア・スカーレット】

羽根が生えてるのがレミリアです。上も含めて3つとも同じキャラ・・・のはず。
十六夜咲夜はメイド服からパンクっぽい衣装にアレンジされてます。






アニメメカもの。
こちらは「宇宙戦艦ヤマト」より、
【地球防衛軍護衛艦】、【地球防衛軍駆逐艦】





同じく「宇宙戦艦ヤマト」より、 【アリゾナ】、【アンドロメダ】
アリゾナは宇宙戦艦ヤマトIII、それ以外の3つは宇宙戦艦ヤマト2。






同じく「宇宙戦艦ヤマト」より、 【百式探索艇 着陸状態】







「マクロスF」より、 【グァンタナモ級宇宙空母「舞鶴」】、【デネブ級重巡洋艦「カイトス」】





「クラッシャージョウ」より、 1/700フロート付【ミネルバ(ファイター1,2付属)】、1/2400【連合宇宙軍重巡洋艦コルドバ(同スケールの突撃艇×8/ミネルバ付属)】





「機動警察パトレイバー」より、 【グリフォン】、【イングラム3号機】 それぞれ1/8胸像。
前回までの1&2号機コンパチと零式も再版されてました。






アニメロボ。左から、
1/100【デュラッヘ】、1/24【ツヴァーク】、1/24【スペンディングウルフ】、1/24【マスカレイドコング】

左端は「銀河漂流バイファム」から。他の3体は「装甲騎兵ボトムズ」から。





うすね正俊のコミックに登場する、
【コンバットドール】

これは個人的にヒット。懐かしすぎる・・・。





マシーネンクリーガー。左から、
【SIRENE】、【SCHENKEL】







引き続き同ディーラー。左から、
【NEUSPINNE】、【OSKAR R6】、【F-BOOT】

上の2つに比べると小さめだけど、スケールは全て1/76で統一されてました。





スケールモデル。
【ラーテ】、【ケーリアン】

何とシャルンホルスト級の主砲を搭載した巨大戦車です。
これ、1/144なんだけど、一緒に飾ってある人間や、右の戦車(ケーリアン)と比べると恐ろしくでかいのが分かります。
実際は計画で終わったみたいです。






引き続き同ディーラー。
ハーフトラックとかドラゴンワゴンとかが1/144でやたらと精密に再現されてます。
どうやって作ってるんだろ。






「一撃殺虫!!ホイホイさん」より、 【ホイホイさん強化外骨格】
1/1スケールです。
左に映っているのはコトブキヤのプラキットのホイホイさん。






「ロボダッチ」より、 【消防ロボ(左)】、【水中ロボ(右上)】、【ドライブタマゴロー(右下)】




レポート後半はこちら。
(アニメフィギュア等)





戻る

「みっくすのプレミアなページ」へ