1/72スケールのプラモデルと合うような建物を作ってみようと思って たまたま目に付いた簡単そうな海の家れもんを作っていこうと思います。 使用素材は相変わらずプラ板とプラ棒。 【海の家れもん】 1/72スケールフルスクラッチモデル。 |
2011/05/06(金) アニメ本編をキャプチャしたものを参考に図面を大雑把に引いて、 実作業に入ります。 タミヤの3mmプラ角棒を組み合わせて作った骨組みにプラ板を貼ってもう形ができました。 | |
2011/05/07(土) 壁のブロックパターンを作るためにタミヤの0.3mmプラ板を小さく切って貼っていきます。 エバーグリーンのを使えば楽できるんだけどちょっと幅が微妙なのでここは使ってません。 | |
壁の網目状のパターンを再現するためにエバーグリーンのプラ板を網目状に接着していきます。 同様に、壁の上部にある風通しのための格子を1mm×0.5mmのプラ板で製作します。 | |
2011/05/11(水) カウンターや座敷、看板、それと前後に貼り出した板張りの床を取り付けたところ。 タミヤの1mmプラ板に0.3mmプラ板を短冊状に切ったものを貼っていって板目を表現してます。 ちなみにこういう薄いプラ板を貼り合わせると、接着剤が硬化するにつれて反っていくので、 重りを乗せておくなど、反り対策した方がいいです。 | |
2011/05/14(土) 建物裏にある更衣室(?)のドアを作成。 ドアノブは1mmプラ板を1.5mmの径のポンチ(パンチ)で抜いて、それの中心にピンバイスで穴をあけて 0.5mm径の真ちゅう線を通して作ってます。 ポンチを使う場合、抜く径に近い幅まで切ったプラ板を使うと、抜けやすいです。 | |
2011/05/16(月) 建物を上げ底にするために床下の柱を作成。 メインの柱と同じ3mmのプラ棒をサイコロ型に切断して作っていくんだけど、 正確に高さを合わせる必要がある上に数がたくさん必要です。 なので、切断面が上下方向に来ないようにして接着します。 そうすれば、最初から3mmになっている部分を使えるので高さが合います。 | |
2011/05/22(日) カウンター内のキッチンまわりの小物。 基本的に0.5mmプラ板で製作。 細かい部分はエバーグリーンの0.25mmのプラ板なども使ってます。 | |
2011/05/24(火) 冷蔵庫のディティールをつけて、ゴミ箱なども作ってそろそろ塗装しようかなーという段階。 | |
2011/05/26(木) 塗装開始。 まずは壁の下地を低いところはサンディブラウン、上の方はジャーマングレーになるように吹きつけます。 この後ホワイトで立ち上げると、壁の上の方の照明が当たっていない部分がわずかに青白く暗く見えます。 | |
続いて壁をマスキングして柱の塗装。 下地はマホガニー+ウッドブラウン+ニュートラルグレー、立ち上げはサンディブラウン。 下地が色々混ざった色になってるのは、以前作ったドーラの枕木の塗料が余ったものを使ったから(笑)。 壁のマスキングはやたら時間が掛かったけど、手順を逆にして柱をマスキングするのはもっと効率が悪いのでこれが正解・・・たぶん。 | |
2011/05/27(金) 床板の塗装。 板目をマスキングして微妙に違う色を重ねていくという戦艦の甲板の塗装で習得した方法を使って情報量を増やしてます。 なかなかいい感じ。 ちなみに使った色はマホガニー+ウッドブラウン+ニュートラルグレーと、タン、白のそれぞれの分量を微妙に変えた物。 画像で見ると割と色の違いが分かるけど、実際に見ると結構馴染んで見えます。 普通は逆のような?(笑) | |
2011/05/28(土) 屋根の塗装等。 屋根は表、裏で色が違う上に、柱もあるのでマスキングしつつ3色を塗り分けています。 画像は建物をひっくり返して屋根の裏を見ている状態。 この後、建物の後ろ側の構造物や小物類も塗装してます。 とにかく使う色の種類が多いので進みが遅いけど、それでもまあそこそこ進みました。 | |
2011/05/29(日) 床板と建物をスーパークリアーつや消しでコートしてからお互いを接着、 それから外観の最後の造形物であるガス周りを作りました。 ガスボンベがタミヤの5mmプラ丸棒、メーターはプラ板とプラ棒から切り出し、 配管は0.5mm径の真ちゅう線で作りました。 屋内の小物がまだ色々必要だけど、完成がやっと見えてきた感じ。 うーん、簡単そうなものを選んだはずなんだけどなぁ?(笑) | |
2011/05/30(月) 保留にしていた看板の文字に着手。 デカールが自作できる環境ではないので、カッティングマットにマスキングテープを貼って、 素材をプリントアウトした紙をその上にテープで固定して、 文字のアウトラインに沿ってアートナイフでマスキングテープごと切り抜いて、 それを看板に貼ってエアブラシするという感じ。 文章分かりにくい(笑)。 細い文字はエナメルのジャーマングレーで手書きします。 更に、スケール感を出すために全体をうっすらと白を吹き付けて、雨だれ、サビ等のウェザリング もして出来上がり。 あとは屋内の小物を作れば完成・・・。 小物いっぱいあるけどね(笑)。 | |
2011/06/01(水) テーブル×6コ、ローテーブル×2コ作りました。 テーブルの脚は0.5mmの真ちゅう線、ローテーブルの脚はエバーグリーンの1.5mmプラ角棒です。 もう完成って言ってもバレない程度に仕上がってるけど、もうちょっとやります(笑)。 | |
2011/06/04(土) イスの作成。 0.5mmプラ板を4mm径のポンチで抜いたものに0.5mm径の真ちゅう線を瞬着で着けていきます。 これを14コ作りました。 テーブル1つに4つのイスがある計算だと24コ必要なんだけど、まあ、間引いてます(笑)。 イスの脚は4本の内1本だけを長くして、それを床に差し込んで接着して固定するようにしてます。 | |
という訳で、製作期間約一ヶ月、実製作日数18日くらいで完成しました。 久々のプラ板工作はアニメが元ネタということでまた 色々本編映像を見ながら図面を作っていったんだけど、まあ、相変わらずアニメの建物というのは シーンによって柱があったりなかったり、窓の位置がずれてたり、ドアノブが右だったり左だったり 全体の比率が変わってたりと、困ったことになってます。 オープニングアニメでは店内の床の板目が90度違ってたりして・・・。 今回はそういうのはなるべく悩まずにガンガン進めて行きました。 ・・・の割には予想の倍くらい時間が掛かっちゃったんだけど(笑)。 うーん、やっぱり計画的に作らないと。 まあ、時間が掛かり過ぎた以外はそれなりにいい感じになったかなーと思うのでとりあえず満足。 やっぱり同スケールのイカ娘がいたらなーとは思う(笑)。 次は・・・まだまだ作りたいものが沢山あって迷ってます(笑)。 追記 ★フィギュアコミュニティサイトfgにて、2011年6月08日〜9日の2日連続でデイリーランキング一位を獲得しました。 ★侵略!イカ娘の作者の安部真弘先生にツイッターで褒めてもらいました。 |